こんばんは。
こんな時間に投稿です。
昨日はおでんでした。
写真撮ろうと思ったのですが、混ぜたり、はんぺんにつゆをかけてるうちに
中身がぐちゃぐちゃになって見栄えがあまりよくなかったので心の準備をしてからこのブログを進めてくださいね(笑)
おでんは残っていたお餅も入れてみたんですが、
これがまた美味しい!
おでんを自分の家で作って食べるのは初めてなのですが、
煮込むだけなので簡単でした。
ただ、今回のおでんは見た目がやばいのと、
はんぺんのサイズが残念でした。
でも、おでんはカロリーがそんなに高くない上に
体が温まって代謝も上がるしで最高なご飯ですね!
他の鍋料理と比べて材料費もそんなにかからないので、
旦那さんとまた食べたいねと話していました。
そんななか、わたしは今回おでんに初めてからしをつけて食べてみたのですが、
これもまた美味でした。
辛いものが苦手な私は、からしそのものを好まなかったのですが
旦那さんがあまりにも美味しそうに食べるので挑戦してみました。
そしたら案外美味しくて、からしって食べ方によっては
こんなに美味しく感じるものなのだと思いました。
ツンとくる感じがまたいいですね。
最近ピーマンも調理方法によっては食べられるようになってきたので
舌が大人になってきているのかなと実感しております。
まだまだ実家から出てきてそんなに時間も経っていないので、
料理のレパートリーをもっと増やして
旦那さんと楽しい時間を過ごしたいとお思います。
0コメント